Boris Continuum Complete 2021
20カテゴリー/300種類以上のエフェクトとトランジションを収録するプラグイン集
20カテゴリー/300種類以上のエフェクトとトランジションを収録するプラグイン集
Boris Continuum 2021 リリース
レンズフレアやフィルムストック、フィルムグレインなど80以上の新しいフィルターをはじめ、3D空間をサポートするParticle Illusion 2021、エッジのクリーン機能を追加したPrimatte Studio 2021、パフォーマンスが改善されたTitle Studio 2021を搭載するBoris Continuum 2021がリリースされました。
※2020年10月29日の時点でFinal Cut Pro X版のBoris Continuumは2020.5です、2021は今後リリースされる予定です。
2020年10月29日の時点で【Boris Continuum アップグレード&サポートプラン】に加入しているユーザーの方、有効期限内の年間ライセンスをご利用の方は、最新のインストーラーとお持ちのライセンスでBoris Continuum 2020.5に無償アップグレードいただけます。
Boris Continuum 2020.5 リリース
より自然なパーティクル生成を実現するForce機能が追加されたParticle Illusionや、ズームやスピントランジションなどの新機能や新プリセットを搭載した2020.5がリリースされました。
2020年5月4日の時点で【Boris Continuum アップグレード&サポートプラン】に加入しているユーザーの方、有効期限内の年間ライセンスをご利用の方は、最新のインストーラーとお持ちのライセンスでBoris Continuum 2020.5に無償アップグレードいただけます。
反射をすばやく生成するReflection Effect、3Dのシャドウ簡単に作成するCast Shadow、歪みを瞬時に作成するCurl Effectなどの新機能を搭載した2020がリリースしました。
2019年10月29日の時点で【Boris Continuum アップグレード&サポートプラン】に加入しているユーザーの方、有効期限内の年間ライセンスをご利用の方は、最新のインストーラーとお持ちのライセンスでBoris Continuum 2020に無償アップグレードいただけます。
すでに1年間の期間限定ライセンスをお持ちで、お使いのライセンスを更新される場合は、本ページより「期間限定版 (1年) 更新」をご購入ください。ご注文の際には、お持ちの期間限定ライセンスをお知らせください。
Boris Continuum Complete 2021は、3Dオブジェクトやパーティクル、レンズフレア、カラーグレーディング、キーイング、トランジションなど20カテゴリー/300種類以上のエフェクトとトランジションを収録するプラグイン集です。
2021バージョンでは80種類以上の新しいエフェクトと1000種類以上の新しいプリセットが収録されます。レンズフレアやフィルムストック、フィルムグレインなど”シネマトグラファーツール”をはじめ、3Dパーティクル機能が追加されたParticle Illusion 2021、エッジクリーナーが搭載されたPrimatte Studio 2021、Cinema 4Dの3Dモデルとの統合が進んだTitle Studio 2021など、ポストワークフローをより効率化するツール群が全てのプロジェクトニーズに対応します。
Continuum Complete 2021では新たに収録された80種類のエフェクトと3つの新しいユニット、そして1000以上もの新しいプリセットにアクセスすることができます。エフェクトコントロールからFX Editorを起動してプリセットを適用したり、自身で制作したプリセットを保存することができます。ワンクリックでクラシックなハリウッドのルックスを再現することができます。
新しいエフェクトはGPUアクセラレーションに対応し、HDRとOCIOカラーマネージメントがサポートされます。
デジタルビデオをアナログなルックに素早く変換することができます。BCC + FilmStocksはコダクロームやフジ、アグファ、ポラロイドなどのフィルムストック・プリセットを搭載します。もちろんすべてのプリセットはカスタマイズが可能です。フィルムの最も重要な要素である白黒やフィルムレスポンス、色補正、カラーフィルター、シャープネス、ディフ―ジョン、ビネット、グレインなどを簡単に調整することができます。
BCC + Gradeには2001年宇宙の旅や地獄の黙示録、ブレードランナー、バック・トゥ・ザ・フューチャー、フランケンシュタイン、風と共に去りぬ、タイタニックなど、アカデミー賞にノミネートされた85種類以上のカラーグレーディングプリセットが収録されます。FX Editorを開きカラーホイールから調整したり、HueやSaturation、Brightnessなどのパラメーターをカスタマイズして調整することができます。
新しいBCCユニット、BCC+Optical Diffusionを利用することでフィルター効果を加えることができます。カスタマイズ可能な光学フィルター、例えば偏光フィルターやディフュージョンフィルター、エンハンスフィルターなどを利用して様々なルックを演出します。BCC+Optical Diffusionユニットには Double FogやFog、Frost、Halo、Mist、Net、Rack Focus、Silkなどが収録されます。
BCC Lightsユニットに収録されるエフェクトは素早くリアルなライトエフェクトを実現します。例えばゴボで印象的な雰囲気を演出したり、新しいフレアエディターを利用してシーンにリアルなレンズフレアを追加することができます。BCC+LightsにはBCC+GlowやBCC+Glow Darks、BCC+Glow Edges、BCC+Photographic、BCC+Color Gradient、BCC+Radial Tint、BCC+Sunsetなどが収録されます。
BCC+Lightを利用することで、リアルなシャドウを備えたゴボ効果を追加することができます。エフェクトを適用してFX EDITORを開くと750以上のプリセットにアクセスすることができます。収録するカテゴリーはAbstractやDoors、Elements、Foliage、Snowflakes、Textures、Windowsを網羅します。もちろんオリジナルのゴボプリセットを制作してBCC+Lightにインポートし、ライブラリを拡張することもできます。
BCC+Lens Flareを利用してシーンにリアルなレンズフレアを追加します。エフェクトを適用し、FX EDITORを起動すると300種類以上のプリセットにアクセスします。すべてのプリセットはカスタマイズが可能なため、プリセットをベースにオリジナルのレンズフレアの生成が可能です。FX EDITORを利用してプリセットとして保存、お気に入りに登録すればすぐに利用することができます。
ライトレイやグローエフェクトを利用してドラマチックな雰囲気を演出します。BCC 2021のアップデートで追加されたすべてのBCC+のライトフィルターはGPUアクセラレーションに対応し、使いやすいプリセットが付属しています。例えばシーンで微妙な輝きを必要とする場合や、顔のボリューム光線の一部を必要とする場合でも、この新しいフィルターのセットはすばらしい結果をもたらします。
色でムードを演出します。例えばBCC+Photograhicで22 Deep Orangeや23A Light Redを利用してシーンをウォームアップし、統合されたグラデーションフィルターを利用して効果を前景/背景に分離します。また、BCC+GelsでL725 Old Steel Blueを利用し、統合されたNDフィルターでショットの露出を制御することができます。
アカデミー賞にノミネートされたPrimatteを搭載するContinuumの強力なクロマキーイングツールがさらに改良されました。新たに搭載されたエッジクリーナー効果により、キーが残るエッジ処理の制度が向上しました。例えば圧縮されたグリーンスクリーンのフッテージに残る、髪の周りのジッターエッジなどの処理容易に取り組むことができます。Edge Cleanerを利用する場合、BCC Key&Blendユニット内のBCC Edge Cleaner、もしくはBCC Primatte StudioからEdge Cleanerをオンにして利用することができます。
Corner Pin Studioの次世代ワークフローでは、スクリーン/ビルボード/デバイスの代わりに、サーフェスと4つのオフセットピンをターゲットとする単一のMochaの平面トラッカーを使用して、ソースショットをターゲット上に正確に配置します。前景色補正、エッジチョーク、ドロップシャドウ、ライトラップ、および27の独自のブレンドモードのオプションが含まれます。
フィルタされたソースイメージを使用して平面反射を即座に生成でき、ブラー、シマリング、スケーリング、再配置、個別のアニメーションなどのオプションを使用して簡単に微調整できます。アニメート可能な3Dカメラシステムが組み込まれており、ホストアプリケーションがネイティブカメラを提供していない場合にそちらを使用可能。After Effectsの場合は、AEのネイティブカメラを使用するオプションを選択可能です。
統合されたポイントまたは3D空間に配置された平行光源を使用して、3Dシャドウを生成します。ブラーの強度、カラー、長さをコントロールするオプションに加え、水面にシャドウを投影する場合は、リプル機能が使用できます。組み込みのアニメート可能な3Dカメラシステムを使用して、必要に応じてソースを再配置できます。After Effectsのアーティストには、AEのネイティブカメラとライトを使用するオプションが選択可能です。
ヒートヘイズ、水中のゆがみ、スモーク効果の作成に最適なエフェクトです。カールの数、速度、角度は簡単に調整できます。Beat Reactorが統合されており、エフェクトを音楽に同期してバウンスさせることができます。
Continuum2020には6つの新しいドラッグアンドドロップ式トランジションが追加されました。
Mochaの新しいエリアブラシツールは、トラック検索領域にペイントするだけで、自動的にスプラインに変換されるので、トラックとマスクの速度がさらに向上します。Wacomタブレットのフルサポートが含まれています。
Particle Illusionのリアルタイムパーティクルおよびモーショングラフィックスジェネレータが、新機能とUIの改善により大幅に更新されました。
Cinema 4D統合により、NLEおよび合成システム用のすべての3Dモデルプラグインが最高の精度でレンダリングされ、以前よりも多くのシェーダとマテリアルが含まれるようになりました。
3D Objects
テキストやシェイプから3Dオブジェクトを作成するフィルターグループです。
Art Looks
映像をスケッチや水彩画、ハーフトーン、漫画などに変換するフィルターグループです。
Blur Sharpen
モーションブラーやレンズブラー、レンズシェイプなど、ブラー&シャープエフェクトを含むフィルターグループです。
Color and Tone
3ウェイホイール、カラーマッチ、明るさ・コントラスト、色相・彩度調整などを搭載するカラーグレーディング用フィルターグループです。
Film Style
フィルムの質感をシミュレートするフィルターグループです。フィルムダメージ、フィルムグレイン、フィルムグローなど6つのフィルターを収録。
Image Restoration
ノイズ除去、スキンレタッチ、フリッカー除去、不要なオブジェクト削除など、イメージを修復するフィルターグループです。
Key and Blend
キーイング用フィルターグループです。19種類のフィルターが、キーイングからエッジ処理、合成までをシームレスに実現します。
Lights
レンズフレアやステージライト、光線、ライトニングなど、ライト系エフェクト含むフィルターグループです。
Match Move
マッチムーブ用のフィルターグループです。クリップからモーションデータを取得し、簡単に、素早くマッチムーブを実現します。
Particles
3Dカメラとライトに対応した2D、3Dパーティクルフィルターグループです。爆発、炎、雨、霧、雪などのエフェクトを簡単に作成できます。
Perspective
イメージマッピングや被写界深度をコントロールするフィルターグループです。シャターやDVE、ページめくりなどのフィルターを収録。
Stylize
ピクセルノイズやプリズム、走査線、モザイクなど、16種類のスタイライズエフェクトを含むフィルターグループです。
Textures
波や鋼板、レンガ、雲、岩など、17種類のジェネレーターエフェクトを含むテクスチャーフィルターグループです。
Time
サウンドアニメーション、ジッター、オプティカルフローなどを含むフィルターグループです。
Transitions
レンズトランジション、リニアワイプ、スウィッシュパンなどのトランジションエフェクトを含むフィルターグループです。
VR
360VR動画専用のブラーやシャープなどを収録したフィルターグループです。
Warp
モーフィング、ワープ、ツイスト、リップルを作成するフィルターグループです。
※対応するOSバージョンにつきましては、「After Effects 必要システム構成」をご参照ください。
【Boris Continuum 2021 Adobe】<Win> デモ&正規版
【Boris Continuum 2021 Adobe】<MAC> デモ&正規版
製品のインストーラーは、デモ版、正規版を兼用しています。正規ライセンスの認証を行わない場合、デモ版(画面に×印が表示されます)として製品の全機能をお試し頂けます。
BorisFX 社製品は、1ライセンス (1つのシリアルNo.) につき、1台のコンピューターで使用頂けます。(ライセンス(シリアルNo.) は、Windows と Macintosh 共通で使用できるハイブリッド仕様です)
Boris Continuum Completeのアップグレード & サポートプラン
360VR動画専用のブラーやシャープなど、5種類のプラグインユニット
リアルなボケのシミュレートやモーションブラーなど、10種類のエフェクトを収録するユニット
スケッチや水彩画、漫画などに変換するアート調のプラグインユニットスケッチや水彩画、漫画などに変換するアート調のプラグインユニット
6種類のプラグインを収録する3Dタイトル、3Dロゴ用プラグインユニット
高品質なキーイングを実現する19種類のプラグインユニット
ノイズ除去、フリッカー除去、スキンレタッチ、オブジェクト削除など、イメージを修復する17種類のプラグインユニット
フィルムの質感をシミュレートする8種類のプラグインユニット
14種類のカラーグレーディングプラグインユニット
ピクセルノイズやプリズム、走査線、モザイク、グランジなど18種類のスタイライズエフェクト
パン&ズーム、ページめくり、DVEなど、11種類のプラグインユニット
Particle Illusionを含む2D&3Dパーティクルエフェクトに特化した11種類のプラグインユニット
マッチムーブを実現する3種類のプラグインユニット
レンズフレアやステージライト、光線、ライトニングなど21種類のライト系プラグインユニット
モーフィング、ワープ、ツイスト、リップルなど11種類のプラグインユニット
38種類のトランジションを収録したプラグインユニット
サウンドアニメーション、ジッター、オプティカルフローなど11種類のプラグインユニット
フラクタルノイズやコースティクスなどテクスチャの生成に特化した17種類のプラグインユニット
Mocha Pro のトラッキング機能を統合したスキンレタッチプラグイン
高品質なクロマキープラグイン