Autograph
モーショングラフィックス、VFX、3Dコンポジットを統合した次世代の映像制作アプリケーション
モーショングラフィックス、VFX、3Dコンポジットを統合した次世代の映像制作アプリケーション
Autograph は、個人・小規模法人を対象とした Autograph Creator、法人を対象とした Autograph Studio の2つのバージョンを販売しています。法人ユーザーにつきましては年商により購入可能なバージョンが異なります。
Autograph Creator | Autograph Studio | |
---|---|---|
対象ユーザー | 個人・小規模法人 (年商1億円以下) |
法人 (年商1億円以上) |
Autographは、モーショングラフィックス、VFX、3Dコンポジットを統合した次世代の映像制作アプリケーションです。
モーションデザインやビジュアルエフェクトのプロフェッショナル向けに開発され、制作ワークフローに革新的なスピードと精度をもたらします。
直感的で強力な2D/3DモーショングラフィックスおよびVFX/コンポジットツールを活用し、無限の創造力を解き放ちましょう。アニメーションテキスト、スムーズなトランジション、ダイナミックなロゴアニメーションなど、多彩な演出が可能です。さらに、100種類以上のエフェクトと特殊機能を搭載した高品質なVFXツールキットにより、あらゆるコンポジット作業を効率化します。
アーティストのクリエイティビティを加速させる新しい映像制作ツールをぜひお試しください。
さまざまなテキストプロパティをアニメーション化して、詳細なアニメーションテキストを作成。テキストを1クリックで驚くべき3D押し出しメッシュに変換できます。
IllustratorやFigmaからSVGファイル、AffinityやPhotoshopからPSDファイルをインポートしてアニメーション化できます。
複雑なシェイプアニメーションも簡単に作成。シェイプを1クリックで3D押し出しオブジェクトに変換できます。
従来のキーフレームやリタイムカーブ、プロシージャルアニメーション、モーションパスを使用して、ほぼすべてのアニメーションが可能。エクスプレッションは一切不要です。
複数のレイヤーやパラメータに対して同じ操作を繰り返すのに疲れましたか?Autographの強力なマルチ編集ツールを使って、複数の要素を同時にアニメーション化できます。
コードを書かずに、任意のパラメータをリンクし、共有できます。レイヤーごとにコピーすることなく、Modifierグループをレイヤー間で共有できます。
グラデーションやフラクタルなどの画像ジェネレーターは、サイズとスケールが無限で、サイズ制限を気にする必要がありません。それらをマスクや他のセカンダリソースとして使用し、さらにModifierを追加できます。
AutographはShadertoyの統合を提供しており、shadertoy.comからシェーダーをプロジェクトに使用できます。自分のエフェクトをプログラムし、さらなるコントロールのために独自のパラメータを作成できます。
Autographはオーディオをサポートし、専用のタイムライン、複数のオーディオトラックのミキシング、イコライゼーションなどをサポートします。オーディオアナライザーを使用して、オーディオスペクトルに基づいてパラメータを駆動できます。
Autographのインターフェースは、すべての機能にスムーズで加速されたアクセスを提供し、プロジェクト設定時に即座にプレビューとフィードバックを得られます。
Inspectorパネルを使って、タイムラインで何度も展開することなく、すべてのプロパティにワンクリックでアクセスできます。
コードなしで、合成パラメータをカスタムコントロールパネルに接続して、テンプレートやカスタムツールを作成できます。これらのテンプレートは他のプロジェクトやAutograph Live Linkでも使用できます。
グラフィックと編集作業を分け、外部データを直接プロジェクトにリンクできます。Excelファイルを変更し、テンプレートを使用することで、瞬時にアニメーション化されたスポーツイベントオープニングを作成できます。
AutographはWindows、macOS(ARM/Intel)、Linuxで利用可能です。より高性能なデバイスでも利用できるように設計されており、すべてのワークステーションの潜在能力を最大化します。
AutographのModifiersを使って、画像以上のものに視覚効果を適用できます。Vector Blur、Defocus、Film Grain、Spline Warp、Keyer、Light Wrap、Glow、Displaceなど、人気のエフェクトがすべて揃っています。
OpenEXRにネイティブ対応しており、同一ファイルから異なるパスを素早く異なるレイヤーや補助ソースに合成できます。
Autographは、高速で効率的なカラーディファレンスキーイングを提供します。マット調整やデスペルアルゴリズムを含む、高品質なキーイングを実現します。
すべてのVFXプロジェクトには精密なトラッキングとスタビライゼーションが必要です。Autographは、シンプルな位置トラッキングからアファイン変換やパースペクティブ変換まで、複数のモデルを提供する高精度な2Dトラッカー、さらに高速な平面トラッカーを搭載しています。
直感的で効率的なロトスコーピングツールセットを使用して、正確なマスクを素早く作成・調整できます。
ピクセル単位でモーショントラッキング技術を利用したUVマップジェネレーターを適用し、ビデオ全体の動きに合わせてUVマップを生成できます。衣服や肌のような変形可能な表面に最適なマッチムービング技術です。
OpenEXR、OpenColorIO、ACES 1.3、USD、PySideなど、業界標準に準拠しています。他のDCCツールとのパイプライン統合も簡単です。
32ビット/チャンネルの線形カラー空間ワークフローにより、最適な画像品質を保ちながら画像処理を行います。OpenColorIOによるネイティブなカラー空間処理で、ACESなどの業界標準ワークフローにも対応しています。
変換中に元の画像解像度とベクターグラフィックスを保持します。変形が適用される際には、画像の詳細を保持するため、最小限のフィルターパスで処理されます。
OpenFX標準に対応しており、数多くの外部エフェクトを使用できます。RE:Vision EffectsのTwixtorやReelsmart Motion Blur、BorisFXのContinuum、Sapphire、Mochaなど、互換性のある数百のプラグインを使用できます。
Autographは、ネイティブなUSD(Universal Scene Description)3D環境で作業できます。これにより、2Dと3Dのアセットをタイムライン上で直接組み合わせて、視覚的に複雑な画像を迅速かつ簡単に構築できます。
USD、GLTF、FBX、OBJなど、お気に入りの3Dオブジェクトファイル形式を使用できます。オブジェクトをタイムラインにドラッグ&ドロップするだけで、シーンに追加できます。
2Dレイヤーと同じツールを使って、3Dオブジェクトをアニメーション化できます。3Dキャラクターのスケルトンアニメーションをインポートし、2Dレイヤーと同様に簡単にタイムオフセットやリタイムができます。
Autographは、Googleのリアルタイムレンダラー「Filament」を搭載しています。これにより、時間的アンチエイリアス、スクリーンスペース反射、アンビエントオクルージョン、被写界深度などの機能を活用できます。さらにリアルなシーンを作成するための幅広いポストプロセッシングエフェクトも利用可能です。
事前にアニメーション化したコンポジションを、3Dレイヤーのマテリアルソースとして簡単に設定できます。すべての2D環境ツールは、3Dレンダリングでも制限なく使用でき、複数のソフトウェアを切り替える必要もありません。
Autograph のライセンスは、1ライセンスにつき1台のマシンにインストール・認証してお使いいただけます。