【eyedesyn社製品】取扱開始

After EffectsスクリプトやCinema 4D対応マテリアルやワークフローツールを開発しているeyedesyn社製品の取扱いを開始しました。

Cinema 4Dのレイヤーマネージャー機能をAfter Effectsに追加できるスクリプト Sort It™ for After Effectsなどのスクリプトや、Cinema 4D対応マテリアルやワークフローツールを開発しているeyedesyn社製品の取扱いを開始しました。

eyedesynについて
eyedesynは、デザインやモーショングラフィックスを学びたい人のために、わかりやすくアクセスしやすい有益なトレーニングを提供することを目指しています。学びを日常の一部とし、生涯学び続けるための知識やツールを提供します。

創設者のEJ Hassenfratzは、School of Motionのクリエイティブディレクターとして、モーションデザイン学習のハードルを取り除くことをミッションに活動しています。Cinema 4Dを12年以上使用し、人気サイトeyedesyn.comでは150本以上のCinema 4Dチュートリアルを公開し、7年以上にわたって指導を行っています。

Sort It™ for After Effectsは、Cinema 4Dのレイヤーマネージャー機能をAfter Effectsに追加できるスクリプトです。

任意のコンポジション内でレイヤーをワンクリックまたはショートカットキーでグループ化し、レイヤーグループとして整理・選択・一括制御できます。

Sort It Group Managerでグループを選択すれば、対応するレイヤーが自動的に選択されます。レイヤーグループの表示、エフェクト適用、ロック、ソロ状態を素早く切り替え可能。

さらに、ShySolo機能を使えば、タイムラインやコンポジションウィンドウをスッキリさせ、個別のレイヤーやレイヤーグループに集中できます。複雑なプロジェクトでも直感的かつ効率的に管理できるワークフローツールです。

Sort It™ for After Effects 製品詳細

eyedesyn社製品

  1. New

    Sort It™ for After Effects

    Cinema 4Dのレイヤーマネージャー機能をAfter Effectsに追加できるスクリプト

    • After Effects platform アイコン
  2. Shade It™ for After Effects

    スタイリッシュなアニメ調グレインを簡単に追加できるAfter Effectsスクリプト

    • After Effects platform アイコン
  3. Wiggle It™ for After Effects

    複雑なランダムアニメーションを一瞬で追加できるAfter Effects対応ウィグルエフェクトツール

    • After Effects platform アイコン
  4. Boil It™ for After Effects

    After Effectsで”ゆらぎ”のボイルエフェクトを手軽に実現できるアニメーションツール

    • After Effects platform アイコン
  5. Pixelate It™ for After Effects v2.0

    アニメーションを一瞬でピクセル化できるAfter Effectsスクリプト

    • After Effects platform アイコン
  6. Light Solo for Cinema 4D

    Cinema 4Dでライトを瞬時にソロ表示し、理想のライティングを効率的に作れるワークフローツール

    • CINEMA 4D platform アイコン
  7. Bendy Limbs Rig for Cinema 4D

    簡単にラバーホース風キャラクターをリグ・アニメーションできるCinema 4D対応リギングツール

    • CINEMA 4D platform アイコン
  8. Anime Style Toon Shader Pack for Cinema 4D & Redshift

    80種類以上のアニメ・マンガ風トゥーンスタイルのマテリアルパック

    • CINEMA 4D platform アイコン
  9. Cel Shader Studio for Cinema 4D

    900種類以上のセルシェーダーを収録したCinema 4D対応のマテリアルパック

    • CINEMA 4D platform アイコン