GifGun
After EffectsからワンクリックでアニメーションGIFをエクスポート!高品質で軽いサイズのアニメーションGIFを実現するスクリプト
After EffectsからワンクリックでアニメーションGIFをエクスポート!高品質で軽いサイズのアニメーションGIFを実現するスクリプト
GifGun は、After Effects からワンクリックでアニメーションGIFのエクスポートを実現するスクリプトです。
GifGun の特徴は、シンプルなUIとエクスポートするアニメーションGIFのクオリティ。設定項目はサイズや色数、フレームレート、ループの有無を設定だけ。設定が完了したら Make Gif をクリックし、自動で変換が始まります。また、Photoshop や Media Encoder からのアニメーションGIFのエクスポートと比べ、高画質かつ軽いサイズを実現します。
アルファチャンネル
ワンクリックでアルファチャンネル付きのGIFアニメーションのエクスポートを実現します。
クオリティ
1.7以降のバージョンでExperimental Engineを利用すれば、ファイルサイズは大きくなりますがグラデーションでもディティールを失いません。
バッチレンダー
複数のコンポジションを選択しMake GIFをクリックすることでバッチレンダーを実現します。
GIF圧縮
GifGunでより小さいサイズのGIFアニメーションをエクスポートしましょう。
※対応するOSバージョンにつきましては、「After Effects 必要システム構成」をご参照ください。
プラグインのテクニカルサポート提供は、Adobe社の「After Effects 必要システム構成」内でのご利用が前提となります。「After Effects 必要システム構成」をご参照のうえ、After Effects が動作を保証するシステム構成内でプラグインをご利用ください。なお、Adobe社の「必要システム構成」で動作が保証されない環境でプラグインを使用した際に発生するトラブルへのサポート提供は致しかねますことご了承ください。
2022年7月16日 GifGun 1.7.24リリース、AE 22.5サポート追加。
2021年7月21日 GifGun 1.7.19リリース、AE 18.4サポート追加。
2021年3月14日 GifGun 1.7.18リリース、After Effects 2021サポート追加。
GifGun デモ & 正規版 (WINDOWS版とMAC版を兼用)
製品のインストーラーは、デモ版、正規版を兼用しています。正規ライセンスの認証を行わない場合、7日間のみ使用でき、Gif変換が10回までに制限されます。