AutoFill
マスクやキーフレームの必要なく、レイヤーの境界を滑らかに塗りつぶすAfter Effectsプラグイン
マスクやキーフレームの必要なく、レイヤーの境界を滑らかに塗りつぶすAfter Effectsプラグイン
AutoFillは、マスクやキーフレームの必要なくレイヤーの境界を滑らかに塗りつぶすアニメーションを実現するAfter Effectsプラグインです。
テキストやシェイプ、イメージなどをサポートするAutoFillの基本的な使い方はシンプルです。例えば任意の点から塗りのアニメーションを開始する場合、プラグインを適用してGrowth SourceからPointsを選択、続いて開始点を指定するだけです。複数の点から塗りを開始する場合はPoint Countで開始点の数を指定し、それぞれの開始点の位置を指定するだけです。V1.1で新たに搭載されたオートスピードマップを利用すれば別途マップレイヤーの必要なくスムーズな塗りつぶしアニメーションの制作が可能になります。
オートスピードマップ
V1.1の新機能、Auto-Speed Mapを利用するれば別途スピードマップレイヤーの必要なく、スムーズな塗りつぶしアニメーションの制作が可能になります。エフェクトコントロールのSpeed MapでAutoを選択し、Map SoftnessとEdge Erode、Speed Map Influenceの値をカスタマイズしてください。
プリセット
新たに搭載された手書きテンプレートなど、AutoFillは合計50種類のプリセットを提供します。プリセットを利用する場合はデモ&正規版のPresetsフォルダ内にある.aepを開いてご利用ください。
AutoFill – シェイプやイメージから塗りアニメーションを自動生成
AutoFillはレイヤーまたは画像の透明度を塗りや拡大のガイドとして利用します。
無限の可能性
AutoFillはリビールアニメーションやテクスチャアニメーション、ディゾルブ、トランジション、ループアニメーションなど、さまざまなアニメーションをサポートするコアエフェクトです。
手描きアニメーション
リアルで複雑な手書きアニメーションを自動的に生成することができます。落書き風のタイトルや伝統的な書道、手描きの文字、漢字などのアニメーションを制作することができます。
Growing Plants
膨大な数の小枝や花びら、花などが成長するプロセスを手付けでアニメーションする場合膨大な時間を要します。AutoFillを使用すれば個々のアセットを調整する必要なく、複雑なアニメーションを数分で完成させることができます。成長の始点を設定するだけでツリーが成長します。
イラストを利用したアニメーション
異なる形状や要素、線で構成されるイラストを簡単にアニメーションさせるだけでなく、各要素の成長速度も完全に制御することができます。AutoFillはイラストとアニメーションが美しく調和するのコンテンツ生成を実現します。
ロゴ & アイコンアニメーション
AutoFillはキーフレームの必要なくアニメーション制作ができるため、簡単に利用することができ、コンポジションをクリーンに保つことができます。AutoFillはロゴやアイコンの形状に基づいて独自のアニメーションを作成、例えばミニマルなロゴの場合は数秒でリビールアニメーションが完成します。
Blueprint Animation
AutoFillを利用すれば設計図やレイアウト、手描きのスケッチを簡単にアニメーション化することができます。使い方は簡単、アルファチャンネルを生成してAutoFillを適用するだけです。また、ベクターとラスターイメージを利用して複雑なアニメーションを制作する場合もAutoFillが最適です。
AutoFill V1.1は合計50種類のプリセットを提供します。プリセットを利用する場合はデモ&正規版のPresetsフォルダ内にある.aepを開いてご利用ください。
※対応するOSバージョンにつきましては、「After Effects 必要システム構成」をご参照ください。
Apple シリコンサポート 1.1.4~
プラグインのテクニカルサポート提供は、Adobe社の「After Effects 必要システム構成」内でのご利用が前提となります。「After Effects 必要システム構成」をご参照のうえ、After Effects が動作を保証するシステム構成内でプラグインをご利用ください。なお、Adobe社の「必要システム構成」で動作が保証されない環境でプラグインを使用した際に発生するトラブルへのサポート提供は致しかねますことご了承ください。
AESCRIPTS社製品 MANAGER APP経由のデモ版インストール方法
aescripts社製品は、プラグインやスクリプトのインストールとライセンス管理ソフト、manager appを利用してデモ版をインストールすることができます。
※manager appの利用にはaescripts + aeplugins 社のアカウントが必須となります。aescripts + aeplugins社 アカウント作成方法をご参照のうえアカウントを作り、manager appをご利用ください。
製品のインストーラーはデモ版と正規版を兼用しています、正規ライセンスの認証を行わない場合デモ版として製品の一部をお試しいただけます。
AUTOFILL デモ & 正規版 (WINDOWS版とMAC版を兼用)
製品のインストーラーはデモ版と正規版を兼用しています、正規ライセンスの認証を行わない場合デモ版として製品をお試しいただけます。
GPUアクセラレーションに対応し高速処理を実現するAfter Effects専用のグロープラグイン
適用するだけでテキストボックスを生成するAfter Effectsプラグイン
テキストやパスに基づいた頂点やベジェ、ハンドルの描写とアニメーションを実現するAfter Effectsプラグイン
カートゥーン風のモーショントレイルを生成するAfter Effectsプラグイン
テキストをトリムパスしてアニメーションを実現するAfter Effectsプラグイン
After Effectsでアンチエイリアシング処理を実現する無償プラグイン
ベジェカーブを利用したアニメーションをシンプルに高速化するAfter Effectsプラグイン
Deep GlowやText Box 2、Effect MatteなどPlugin Everythingのプラグインを9種類収録するお得なバンドル製品