1ライセンスで何台のコンピュータ-で利用できますか? インストールは、1ライセンスにつき、2台のコンピューター(デスクトップ、ノートパソコン、OSの組み合わせは自由)に行えますが、2台のマシンで同時に使用することは許可されておりません。例えば3台のコンピューターで同時に利用する場合は3ライセンス必要になります。
Magic Bullet Suite 14を購入した場合、旧バージョンを認証できますか? Magic Bullet Suite 14 からライセンス形態がシリアルNo.からMyMaxon IDへの付与に代わり、これに伴いv14ではv13までしか認証できません。 v13をインストールしたい場合は以下のURLよりインストーラーをダウンロードしてインストールしてください。 [Magic Bullet Suite 13インストーラー] <Windows> <Mac>
Magic Bulletシリーズの最新バージョンのライセンスで旧バージョンを認証できますか Magic Bullet シリーズの最新バージョンのライセンスで一部の旧バージョンを認証できます。各製品により認証できる旧バージョンが異なりますので詳細は以下をご参照ください。 製品名 認証可能バージョン Magic Bullet Suite 14 v14/13 Magic Bullet Suite 13 v13/12 Magic Bullet Looks 4 v4/3/2/1.4 Magic Bullet Colorista IV v4のみ (旧バージョンの認証不可) Magic Bullet Denoiser III v3のみ (旧バージョンの認証不可) Magic Bullet Mojo II v2のみ (旧バージョンの認証不可) Magic Bullet Cosmo II v2のみ (旧バージョンの認証不可) Magic Bullet Film v1.x Magic Bullet Renoiser v1.x
以前のライセンス情報が残ってしまっている。 <Windows> 以下のディレクトリから[製品名.rgs]を削除してください。 C:\ProgramData\RedGiant\Licenses <Mac> Finderの[移動]→[フォルダーへ移動]から以下のディレクトリを指定して移動してください。 /Users/Shared/Red Giant/.prefs 移動後、[com.redgiantsoftware.製品名.plist]を削除してください。
Red Giantアプリケーションで突然認証が外れてしまいました。 Red GiantでサインインしているMy Maxonアカウントをサインアウト後に再度サインインしていただく事で復旧する事ができます。 解決しない場合は、同ページにあります[Red Giant Application Managerについて]をご参照のうえ、サービスをアンインストール後に再度アプリケーションマネージャーを再インストール後にMy Maxonでサインイン後に認証できるかお試しください。 ※本製品は認証時から2週間おきにオンラインでライセンスチェックを行い、ライセンスチェックができなかった場合でもライセンスが外れてしまいます。
インストール途中でOpenCl関連のエラーメッセージが表示される。 OpenCL.dllエラーはGPUのWindowsシステムファイルに関連しています。 グラフィックドライバーを更新する事で改善される事があります。
インストール中にエラーが発生してインストールできない。 再度最新バージョンのインストーラーをダウンロードして、デスクトップに保存してください。 デスクトップに保存した圧縮ファイルをOS純正のアーカイブユーティリティを使用して圧縮ファイルを展開してください。(Windowsの場合は7zip等を使用して展開してください。) 展開したインストーラーを右クリックで[開く]から起動してインストールできるかお試しください。
Red Giant Complete 年間サブスクリプション フローティング版のライセンス形態について Red Giant Complete 年間サブスクリプション フローティング版のライセンスオプションが以下の2種類となりました。 RLMフローティングライセンス* (従来のサーバーマシンにインストールするライセンスファイルを発行) MyMaxonアカウントの組織化 (ボリュームライセンスを組織化した場合、ユーザーまたはグループ単位でのライセンス割り当てを自身で行えるようになり、フローティングとして使用可能) 組織アカウントについて(PDF) *従来のRLMでのフローティングライセンスを希望する場合はMaxon社への事前申請が必要となります。事前申請の際にはRLM希望理由もお知らせください。なお、サーバーやクライアントがインターネット接続できない環境でご使用いただくケースのみRLMの販売を許可が出る形になりますので、そのような状況であるかどうかお知らせください。
MyMaxonアカウントの組織化について MyMaxonアカウントを組織化することで複数ライセンスを管理することができます。MyMaxonアカウントの組織化は、以下の条件の際に申請することができます。 通常のRed Giant Complete 年間サブスクリプションを商用3ライセンス以上持っている場合 通常のライセンスを「組織アカウント」にすると、登録したメールアドレスのユーザーへライセンスを振り分けることができます。 例:3ライセンスを3つのメアドへ振り分けることができる。 Red Giant Complete 年間サブスクリプション フローティング版(ボリュームライセンス)を商用3ライセンス以上持っている場合 ボリュームライセンスを「組織アカウント」にした場合、グループにライセンスを振り分けることができます。 例:4ライセンスのうち、2ライセンスをAグループに、2ライセンスをBグループに振り分ける。Aグループ、Bグループでそれぞれ2ライセンスをフローティングのように使える。 例えば、東京と大阪のスタッフで流動的にライセンスを回して使いたい、という場合などお客さまの環境によっては、ボリュームライセンスの「組織アカウント」はメリットがあります。
有効期間内に収録製品がバージョンアップした場合、最新版のプラグインを利用することができますか Red Giant Completeの有効期間内であれば、Red Giant Completeを利用しているアカウントに最新版の利用権が自動で付与されます。追加費用なしで常に最新版をご利用いただくことができます。
利用するコンピューターの変更方法を教えてください 利用を終了するコンピューターでRed Giant Application Managerを開き、Sign Outしてください。Sign Outすることでライセンス認証解除が完了します。続いて新しくRed Giant Completeを利用するコンピューターにRed Giant Application Managerをインストールし、Sign Inすることでライセンス認証が完了します。
Red Giant IDを取得する必要はありますか Red Giant Completeのご利用には、MyMaxon ID (アカウント)が必須となります。事前にアカウントを作成の上、ご注文時にMyMaxon ID に登録しているEmailアドレスをお知らせください。 MyMaxonの作成方法はこちら
Magic Bullet PhotoLooksを使いたい Magic Bullet PhotoLooks は、開発を終了し、それに伴い販売を終了したため、Magic Bullet Looks 3以降はPhotoshop 未対応です。Magic Bullet Suite 12、または Magic Bullet Looks 3 のシリアルNo.をお持ちのお客様は、Color Suite 11.1.4のインストーラーでMagic Bullet PhotoLooks (Magic Bullet Look の Photoshop対応) をインストールすることができます。 Red Giant 社製品 旧バージョンインストーラー なお、Magic Bullet Photolooks は、販売終了製品のため、サポート対象外となりますことご利用証ください。
Magic Bullet Looks がエフェクトメニューに表示されない Looks3_64.aexが以下のディレクトリにインストールされているかご確認ください。 C:\Program Files\Adobe\Common\Plug-ins\CS6\MediaCore\MBLooks もし「Looks3_64.aex」が別のフォルダにインストールされている場合は、「Looks3_64.aex」を MBLooksフォルダ内に移動することで Magic Bullet Looks がエフェクトメニューに表示されます。
LooksのユーザーインターフェースのツールにCosmoが表示されない。 Cosmoは開発元の方針により既存機能強化の為に削除されました。 どうしても使用したい場合は、Looksのユーザーインターフェースを起動し、Cosmoが使用されているプリセットを適用し、他のツールを削除してプリセットを保存してご使用ください。(画像をご参照ください。)
LooksのUIでプレビューが表示されない。 一部のシステムでプロジェクト設定の色深度が16bitに設定されている場合にプレビューが正しく表示されない事がございます。 回避策として、プロジェクト設定の色深度を8bitもしくは32bitに設定後に再度UIを起動するとプレビューが正しく表示されます。
Looks 4やColorista 4はMac OS 11やFinal Cut Pro 10.5で使用できますか? Looks 4やColorista 4はMac OS 11やFinal Cut Pro 10.5をサポートしておりません。 また、Magic Bullet Suite 14に収録されているバージョンはまだFinal Cut Proをサポートしていないのでご注意ください。(対応版は後日リリース予定となっております。)
Knoll Light Factory を Photoshop で使用できますか Knoll Light Factory for Photoshop は、開発を終了し、それに伴い販売を終了致しました。Knoll Light Factory 3以降のバージョンは、Photoshopでご利用いただくことはできません。
WindowsでPluraleyesで出力形式を選択する際、クリックしても反応しない Windows10でのご使用の場合、マシンによりプルダウンが表示されない場合がございます。 その場合、出力形式選択時に「▼」をクリック後、キーボードの「PageUp」や「PageDown」を押して出力形式が変更できるかお試しください。
旧バージョン(v2)をインストールしたい 以下のURLより旧バージョンのRedGiant Linkをダウンロード、インストール後にRedGiant Linkを起動し[Universe]タブから旧バージョン(v2)をインストールする事ができます。 Windows用インストーラー Mac用インストーラー
インストール完了後に RedGiant Link が起動し、アカウント作成を求められる Red Giant社製品は、インストール完了後にRedGiant Linkが起動する仕様となっております。Universe以外の製品では、Red Giantアカウントを取得する必要はございませんので、Red Giant Link は閉じてください。
突然アプリケーションマネージャーが起動しなくなりました。 OSのアップグレード等を行った場合にアプリケーションマネージャーのサービスがクラッシュしてしまう事がございます。 その場合、以下の方法でアプリケーションマネージャーのサービスをアンインストール後に最新バージョンのアプリケーションマネージャーを再インストールして動作をご確認ください。 <Windows> 以下のディレクトリにあります[uninstall-red-giant-service.bat]を右クリックから[管理者として実行]から起動してください。 C:\Program Files\Red Giant\Services <Mac> ターミナルを起動して以下のコマンドを実行してください。 sudo /Library/Application\ Support/Red\ Giant/Services/uninstall-red-giant-service.sh アプリケーションマネージャーにつきましては以下のURLより最新バージョンをダウンロードしてインストールしてください。 【RED GIANT APPLICATION MANAGER】<WIN> インストーラー 【RED GIANT APPLICATION MANAGER】<MAC> インストーラー