Yanobox Motype 1.5
110種類のプリセットを収録するパーティクルベースのテキストアニメーションプラグイン
110種類のプリセットを収録するパーティクルベースのテキストアニメーションプラグイン
Yanobox Motypeは110種類のプリセットを収録するパーティクルベースのテキストアニメーションプラグインです。After EffectsとPremiere Pro、Final Cut Pro X、Motionをサポートするプラグインです(各アプリケーションはMacOSのみをサポート、Windowsでは利用不可)。
After EffectsとPremiere Proでご利用の場合はエフェクト>Yanobox>Motypeから、Final Cut Pro Xで利用する場合はジェネレーター > Yanobox Motypeからプラグインを利用します。フォルダからプリセットを選択します。各アプリケーションともエフェクト適用後にパラメーターからProwse Presetsボタンをクリックすることでプリセットブラウザを起動することができます。プラグインはパーティクルやモーションミキサー、トレイルブラー、3Dカメラ、モーションブラーなどの機能を搭載、キーフレームの必要なくモーションタイポグラフィーを制作することもできます。勿論日本語テキストにも対応、カラー、フォントなどのカスタマイズをサポートします。
※Yanobox Motype 1.5は無償のアップデートです。現在Yanobox Motypeをご利用のお客様はFxFactoryから最新版のMotypeをダウンロード&インストールしてご利用ください。ライセンスについては、お手持ちのライセンスでYanobox Motype 1.5を認証することができます。
※最新の FxFactory Pro のインストーラーにてご利用ください。
上記の【FxFactoryインストーラー】ボタンをクリックするとFxFactoryのダウンロードページが開きます。DownloadボタンをクリックしてFxFactoryのインストーラーをダウンロードしてください。
FXFACTORY プラグインファミリー製品インストール方法
インストーラーはNoise Industries 社【FxFactory】のインストーラーに収録されています。製品のインストーラーは、デモ版、正規版を兼用します。正規ライセンスの認証を行わない場合、デモ版(画面に透かしが表示されます)として製品の全機能をお試し頂けます。
無数のテキストや画像を、ラインやパーティクルで連結、連動!Particular や Plexus と一味違う、3Dパーティクルジェネレーター
フルスクリーンのプレビュー画面上で、色補正を実現!オンスクリーンにカラーホイール搭載のカラーグレーディングプラグイン
100種類のプリセットを収録する 映像をモザイク化するプラグイン
ブラー、ノイズ、トランジションなど170種以上のビジュアルエフェクトを収録するプラグイン集
グロー、ライトバーストなどライトエフェクトが集結
砂、泡、火花 ───── 様々な粒子から、ビデオや、テキストを創る!
ライトリーク(光漏れ)効果をプラグインで実現!搭載する24のフィルターがアナログ感を演出
28種類のタイトルテンプレートを収録するFinal Cut Pro専用プラグイン