Block Swap
イメージをブロック化してシャッフルすることで、ノイズ生成やグリッチ、トランジションを実現するAfter Effects & Premiere Pro対応プラグイン
イメージをブロック化してシャッフルすることで、ノイズ生成やグリッチ、トランジションを実現するAfter Effects & Premiere Pro対応プラグイン
Block Swapは、イメージをブロック化してシャッフルすることでクリーンなノイズやグリッチの生成、トランジションを実現するAfter Effects & Premiere Pro対応プラグインです。
使い方はシンプル、エフェクトコントロ―ルからChannelsでエフェクトを適用するカラーチャンネルを指定したらBlock WidthとBlock Heightsで生成するブロックサイズを指定します。続いてShuffle StrengthとShuffle Spread、Shuffle Spread Directionからブロックのシャッフル方法指定すれば完成です。ブロックサイズのカスタマイズやシャッフル方法を調整することで、クリーンなデジタルノイズやグリッチエフェクトの生成、トランジションなど様々な場面で活用することができます。
※対応するOSバージョンにつきましては、「After Effects 必要システム構成」をご参照ください。
プラグインのテクニカルサポート提供は、Adobe社の「After Effects 必要システム構成」内でのご利用が前提となります。「After Effects 必要システム構成」をご参照のうえ、After Effects が動作を保証するシステム構成内でプラグインをご利用ください。なお、Adobe社の「必要システム構成」で動作が保証されない環境でプラグインを使用した際に発生するトラブルへのサポート提供は致しかねますことご了承ください。
Block Swap デモ & 正規版 (WINDOWS版とMAC版を兼用)
製品のインストーラーは、デモ版、正規版を兼用しています。正規ライセンスの認証を行わない場合、デモ版としてお試しいただけます。
手描き風の描写を実現するAfter EffectsとPremiere Pro対応のジオメトリックフィルター
【開発の終了に伴い販売を終了しました】AIによるスタイルトランスファーを実現するAfter Effectsプラグイン。
映像をRGBピクセル化し、ブラウン管テレビやLCDスクリーン風に加工するAfter Effects、Premiere Pro 対応プラグイン
104種類のレイアウトプリセットを収録するAfter Effects対応のコラージュ生成プラグイン