Captivate (Titler Live 5)
ライブ配信やプレゼンなどで高品質なテロップ、ローワーサード、トランジション、スコアボードなど実現するタイトルソリューション
ライブ配信やプレゼンなどで高品質なテロップ、ローワーサード、トランジション、スコアボードなど実現するタイトルソリューション
NewBlue社がスポーツ中継でのリプレイを実現するCaptivate対応のアドオン Instant Replay for Captivate をリリースしました。Instant Replay for Captivate は、最新バージョンの NewBlue Captivate Broadcast に収録しています。また2024年5月末までの期間限定で NewBlue Captivate Sports の新規ライセンス購入ユーザーには Instant Replay for Captivate が無償提供されます。
Captivate (Titler Live 5)は Appleシリコン(M1/M2/M3)未対応(対応予定)です。
Captivate (Titler Live 5) は、放送やライブ配信、プレゼンテーションなどで高品質なテロップ、ローワーサード、トランジション、スコアボードなどのグラフィックを実現するタイトルソリューションです。
Captivate には用途に合わせて異なる機能を搭載した3つのバージョンがラインナップ。最大16チャンネルに対応し、無制限のグラフィック/プレイリストをサポートする最上位版の Captivate Broadcast 、スポーツのスコアボードグラフィックスに特化し、スポーツ中継に最適なソリューションを提供する Captivate Sport、ライブイベントやプレゼンテーションの配信に特化したタイトルソリューション Captivate Present の3製品がラインナップ。
最新バージョンでは製品名が Titler Live 5 から Captivate に変更され、ユーザーインターフェイスが日本語にローカライズされました。また、Zoom や Teams のオンラインミーティングプラットフォームとのインテグレーション、RTMP ストリーミング、複数グラフィックやカメラスイッチなどをショットで管理できるショットレイアウト機能などが新しく搭載しました。
高品質なタイトルグラフィックを実現する Captivate を放送、ライブ配信、プレゼンテーションなどでぜひご活用ください。

最上位版の Captivate Broadcast (Titler Live 5 Broadcast) は、最大16チャンネルに対応し、無制限のグラフィック/プレイリストをサポート。4K-NDI または 4K-SDI key/fill を利用して3Dアニメーションをディスプレイしたり、TriCaster マクロ コントロールやオートグラフィックシーケンス、データサーチツール、ホットキー機能などを使用して、リアルタイムのプレイアウトを提供します。Captivate シリーズの全機能を搭載し、放送からライブ配信、スポーツ中継などに強力なタイトルソリューションを実現します。

Captivate Sport (Titler Live 5 Sport) は、スポーツのスコアボードグラフィックスに特化し、高校や大学、プロのスポーツ中継に最適なソリューションです。Daktronics(NewTek DataLink 経由)かStat Crew、Sportzcastのスコアボードデータに接続することで、スポーツ配信でのスコアボードのディスプレイを実現します。

Captivate Present (Titler Live 5 Present) は、ライブイベントやプレゼンテーションの配信に特化したタイトルソリューションです。ExcelスプレッドシートやGoogleシートやスライドでのデータ入力に対応し、例えばCSVに入力したテキストデータをローワーサードやクロールなどに流し込み配信することができます。またソーシャルメディアのコメントやフィードをライブ配信で利用でき、TwitterのフィードやFacebookのコメントなどを表示することが可能です。

ショットレイアウトで複数のグラフィックとビデオスイッチを組み合わせて複雑なプロダクションを簡単に実現します。マルチレイヤーのトランジションもショットレイアウトからマウスクリックまたは StreamDeck のボタンで設定できます。

Zoom、ウェブカメラ、PTZ カメラからのマルチライブビデオとオーディオのインプットを簡単にスイッチング、ミキシングしてコントロールできます。スイッチングには NewBlue のトランジション効果を加えてダイナミックに演出することができます。

NewBlue のエフェクト集 TotalFX のエフェクトを活用して、スイッチングの際のトランジション作成、またはカスタマイズしたグラフィックテンプレートを作成してスティンガートランジションとして使用することができます。

YouTube、Twitch、Facebook、Switchboard Live などの業界トップのプラットフォームへの RTMP ストリーミングに対応します。

Zoom や Microsoft Teams のオンラインミーティングプラットフォームから参加するゲストに対してピクチャーインピクチャー、オーバーレイ、フルスクリーンレイアウトを適用してビジュアル演出することができます。また、Zoom を使用したプロダクションにデータインテグレーションを活用できます。スピーカーの名前、情報、チャットコメント、ビジュアルデータなどのデータを取得してライブ配信で表示できます。

ユーザーインターフェイスのメニューが日本語にローカライズされ、より一層使いやすくなりました。
※Windows版はマシンの言語設定が日本語であればソフトを起動すると日本語メニューが表示します。Mac版は、ソフトを起動してメニュー > 設定 > Language から言語を”Japanese”に設定してください。ソフトを再起動すると日本語でメニューが表示します。



| Present | Sport | Broadcast | |
| チャンネル数 | 1 | 1 | 16 |
| 最大レイヤー数 | 15 | 15 | 無制限 |
| 最大同時ライブレイヤー数 | 3 | 3 | 無制限 |
| NDI出力 | ○ | ○ | 4K |
| SDI key/fill (BM and AJA cards) 出力 | ○ | ○ | 4K |
| HDMI出力 | ○ | ○ | ○ |
| Wirecast, vMix (via NDI), OBS 出力 | ○ | ○ | ○ |
| ATEMでの再生 | ○ | ○ | ○ |
| Stream Deckでの再生 | ○ | ○ | ○ |
| ライブ時のアニメーショングラフィックの更新 | ○ | ○ | ○ |
| リアルタイム再生インターフェイス | ○ | ○ | ○ |
| グラフィックの自動シーケンス&ループ | ○ | ○ | ○ |
| グラフィックデザインインターフェイス | ○ | ○ | ○ |
| イメージ、ビデオ、オーディオクリップ | ○ | ○ | ○ |
| ライブビデオインプット (webcam, HDMI, NDI) | No SDI/Decklink | No SDI/Decklink | ○ |
| ブラウザソースインプット | ○ | ○ | ○ |
| ホットキー | ○ | ○ | ○ |
| 単一デザインから複数パターン生成 | ○ | ○ | ○ |
| スプレッドシート (Excel, CVS) 対応 | ○ | ○ | ○ |
| スプレッドシート、クロール自動再生 | ○ | ○ | ○ |
| Microsoft Excel (クラウド) | ○ | ○ | ○ |
| Google Sheets | ○ | ○ | ○ |
| カウントダウン/時計 | ○ | ○ | ○ |
| カスタマイズ可能な変数/デザイン毎のインプット | ○ | ○ | ○ |
| グラフィックにライブビデオを配置 | ○ | ○ | ○ |
| 3Dアニメーショングラフックス | ○ | ○ | ○ |
| 500以上のアニメーション、エフェクト、トランジション | ○ | ○ | ○ |
| Adobe Photoshop インポート | ○ | ○ | ○ |
| クロール | ○ | ○ | ○ |
| グラフィックの自動スケール | ○ | ○ | ○ |
| ローリングクレジット | ○ | ○ | ○ |
| メインタイトル テンプレート | ○ | ○ | ○ |
| ローワーサード テンプレート | ○ | ○ | ○ |
| モーションバグ テンプレート | ○ | ○ | ○ |
| ソーシャルメディア&投票 テンプレート | ○ | ○ | ○ |
| テーブル テンプレート | ○ | ○ | ○ |
| 企業グラフィック テンプレート | ○ | ○ | |
| Google Slides | ○ | ○ | |
| ティッカー&RSSフィード | ○ | ○ | |
| Facebook Live コメント | ○ | ○ | |
| Facebook Live アンケート | ○ | ○ | |
| Twitter ツイート | ○ | ○ | |
| YouTube Live チャット | ○ | ○ | |
| ビルドイン スコアボードインターフェイス | ○ | ○ | |
| Sportzcast スコアボード | ○ | ○ | |
| Daktronics/DataLink スコアボード | ○ | ○ | |
| Stat Crew スコアボード | ○ | ○ | |
| Stat Crew 統計 | ○ | ○ | |
| XML データインプット | ○ | ○ | |
| JSON データインプット | ○ | ○ | |
| スポーツ&スコアボード テンプレート | ○ | ○ | |
| トレーニング | ○ | ||
| Adobe After Effects エクスポート | ○ | ||
| UHD 4K 解像度 | ○ | ||
| PNGシーケンスサポート | ○ | ||
| TriCaster マクロコントロール | ○ | ||
| ダウンストリーミングキーイング | ○ | ||
| ビルドイン PTZカメラコントロール | ○ | ||
| ライブグラフィックの変更プレビュー | ○ | ||
| マルチページデータグラフィック再生 (ブロックモード) | ○ | ||
| スプレッドシート キーボードショートカット | ○ | ||
| カスタムAPI | ○ | ||
| ゲーム (GameWisp, Streamlabs, Tiltify, Twitch) | ○ |
Captivate (Titler Live) 永続ライセンスを購入したユーザーには、購入から1年間はメンテナンスプランが無償で付属します。メンテナンスプラン期間中は、最新バージョンへのアップグレードが提供されます。メンテナンスプラン期間が終了した場合、ライセンスは引き続きご利用いただけますが、最新バージョンへのアップグレードは提供されません。最新バージョンへのアップグレードをご希望のユーザーは、永続メンテナンス(1年)の購入をご検討ください。
Captivate Broadcast (Titler Live 5 Broadcast) Windows版
Captivate Broadcast (Titler Live 5 Broadcast) Mac版
Captivate Sport (Titler Live 5 Sport) Windows版
Captivate Sport (Titler Live 5 Sport) Mac版
Captivate Present (Titler Live 5 Present) Windows版
Captivate Present (Titler Live 5 Present) Mac版
スポーツ中継のリプレイをリアルタイムで実現する NewBlue Captivate 対応のアドオン
様々なホストアプリケーションに対応した2D/3Dのビデオタイトル、テロップ制作プラグイン


Titler Pro 7 Ultimateを含むNewBlue社プラグイン全製品を1年間利用できるお得なバンドル製品


Titler Pro 7 Ultimateを含むNewBlue社プラグイン全製品を収録する永続ライセンスのお得なバンドル製品

