ScaleUp
画質の低下を抑え、ビデオを最大10倍にスケールするGPUアクセラレーション対応のAfter Effects & Premiere Proプラグイン
画質の低下を抑え、ビデオを最大10倍にスケールするGPUアクセラレーション対応のAfter Effects & Premiere Proプラグイン
ScaleUpは画質の低下を抑え、ビデオを最大10倍にスケールするGPUアクセラレーション対応のAfter Effects & Premiere Proプラグインです。
AIを活用したテクノロジーにより、フッテージの品質を維持したままサイズをアップスケールすることができます。アップスケールするだけでなくビデオの品質を向上させることもできます。 詳細を維持しながら、画像の解像度を上げることができます。スケール時には従来のバイリニア/バイキュービック法を使用してピクセルを補間するのではなく、インテリジェントAIテクノロジーを使用してクリップのピクセルを調査および分析し、ニューラルネットワークを使用して画質の維持とノイズを低減を実現します。
※ScaleUpのパフォーマンスはGPUに依存し、2012年よりも以前のカードの場合はサポートされません。ライセンス認証を行わないデモ版の状態では透かしが入りますが、ScaleUpの全機能お試しいたくことができます。
Type > Sharpからシャープモードを選択することができます。シャープモードではAIがイメージのディティールを検知して画像をよりリアルにスケールします。
アニメーションなどのスケールに最適化されたカートゥーンモードが搭載されました、Type > Cartoonからカートゥーンモードを選択します。カートゥーンモードではエッジを維持しつつもアーティファクトを除去します。
シンプルでユーザフレンドリーなGUIで設定を行います。
※対応するOSバージョンにつきましては、「After Effects 必要システム構成」をご参照ください。
プラグインのテクニカルサポート提供は、Adobe社の「After Effects 必要システム構成」内でのご利用が前提となります。「After Effects 必要システム構成」をご参照のうえ、After Effects が動作を保証するシステム構成内でプラグインをご利用ください。なお、Adobe社の「必要システム構成」で動作が保証されない環境でプラグインを使用した際に発生するトラブルへのサポート提供は致しかねますことご了承ください。
ScaleUp デモ & 正規版 (WINDOWS版とMAC版を兼用)
製品のインストーラーは、デモ版、正規版を兼用しています。正規ライセンスの認証を行わない場合、デモ版としてお試しいただけます。
macOSでご利用中、ScaleUp適用時にアプリケーションがクラッシュする場合はAfter Effects/Premiere Proを終了した状態で下記の手順にて修正を行ってください。
① 下記リンクより fixMacVk.zipをダウンロードします。
② ダウンロードしたZipを解凍し、vulkanフォルダを確認します。
③ vulkanフォルダを/ usr / local / share /に配置します、 / usr / localに「share」がない場合は自身でフォルダを作成してください。
④ After Effects/Premiere Proを起動してScaleUpの動作を確認してください。