CUBELiC Trapcode Particular チュートリアル
Trapcode Particular の基本操作からアニメーション技法までを解説!パーティクル生成には欠かせない定番プラグインのチュートリアル講座
Trapcode Particular の基本操作からアニメーション技法までを解説!パーティクル生成には欠かせない定番プラグインのチュートリアル講座
CUBELiC Trapcode Particular チュートリアルは、株式会社キューブリックが制作した Trapcode Particular 2/2.5 のチュートリアル講座です。
基本インターフェースの紹介からラインパーティクルアニメーションの作成、パーティクルの反射や、Spherical Field を使用したアニメーション、応用的に複雑なアニメーションを学びます。
収録講座は合計1時間36分。また、レッスンで使用しているデータ(After Effects プロジェクトファイル – Particular 2/2.5/3 に対応)も付属しています。これから Trapcode Particular を始める方に役立つ、初級~中級レベルのチュートリアル講座です。
Trapcode Particular の各設定項目を簡単に解説しています。
Trapcode Particular の適用方法や発生するポイントの制御方法や不規則なアニメーションの作成方法を紹介。基本的な設定を使用して、ラインアニメーションを作成します。
Trapcode Particular の AUX システムを使い、床への反射やバウンド、接触時にパーティクルの発生、 それを効率良くアニメーションさせます。
Spherical Field を使用して、球体に吸着させ、印象的なアニメーションを制作していきます。 強力な機能になるので是非覚えて頂きたい内容です。
応用として、重力や風を追加し、アニメーションさせる方法を紹介。 Trapcode Particular をフレアとして使いレンズフレアのように魅せる技法を紹介しています。
さらに応用として、不規則で複雑なパーティクルアニメーションを作成します。 グリッドパーティクルを使った魅力的な映像を作る技法を紹介。